乃木坂46伊藤かりんの特技は将棋。隙間産業としては最強な件。

  • Twitterで受けた質問

夢見る少女
私、特技がないんです…。オーディションの書類に書くのに今から特技どうやって作ったらいいでしょうか?

マコザネ
私も特技なんて特別ないよ。でもないなりに、周りに被らないように探した(笑)

夢見る少女
マコザネさんは特技は何て書きましたか?

マコザネ
私は暗記って書いたよ。

夢見る少女
 暗記かぁ。意外と普通ですね。

マコザネ
あ、正確には暗記(円周率80桁以上、日本国憲法前文)って書いたわ。あと逃げ足の速さ(他の追随を許しません)も書いた。

夢見る少女
えっ…なんか…きもちわるっ笑

でもこれで書類審査通過したから、気持ち悪くてもなんでもいいんです。笑

 

理想的な特技って?

書類審査に書く特技って結局、二次審査・三次審査で自己PRする時に生きているくるんですが、そのさらに先まで見ているなら隙間産業を狙うしかないです。

 

例えば

  • 元AKB48 戸島花 特技:囲碁

(NHK囲碁フォーカス 2014年4月~2017年3月)

  • 乃木坂46 伊藤かりん 特技:将棋

(NHK将棋フォーカス 2015年4月~)

  • V6 三宅健 特技:手話

(NHKみんなの手話 2014年4月~)

 

囲碁、将棋、手話…どれもちょっと勉強したくらいでは到底難しくて仕事に繋がるレベルまで持っていけるとは思えないので、今から覚えてオーディションで特技として披露するのは厳しいです。

何より、上記のものは今すでにアイドルとしては珍しい特技として他の人がやっている以上、その隙間にはもう入るのは難しいです。

逆に隙間産業を見つけてそのポジションに自分がハマれば番組で司会をする事だって夢ではないです!

 

ちなみに、アラサーババアの今の私なら特技は競馬って言います。笑

WIN5で1500円くらいの掛け金から30万円にしたので!!(ドヤッ

 

 

それでも特技がない

どうしても、どうしても、特技がない…って方。

習い事でやっていたもの(書道、ピアノ、体操…)や洗濯、掃除…ごくごく身近な事で構わないと思います。

隙間産業は最強だけど、隙間を探すのも大変、技術を習得するのはもっと大変です。

これに必死で時間割くよりは、写真の写り方の研究することの方が合格への近道だと思います。

そんでもって結局、特技が凄かろうが大したことなかろうが、受かる子の共通点はかわいい。これに尽きます。

かわいいは正義っ!!!!