会社のストレスから職場で倒れて救急車で運ばれた話
2017年春から約1年休職し、2018年春に退職して今は専業ブロガーをしています。 タイトルにある通り、会社で救急車呼ぶ騒ぎになるくらい体調崩してしまいました。 なんでこんな事になったか。 どっから振り返っ…
2017年春から約1年休職し、2018年春に退職して今は専業ブロガーをしています。 タイトルにある通り、会社で救急車呼ぶ騒ぎになるくらい体調崩してしまいました。 なんでこんな事になったか。 どっから振り返っ…
一般職か総合職か 新卒で入った会社の時ははなんとなくで決めてしまった私のように、きっとあまり考えないで選んでしまった人もいるはず! っていうのも、女性の社会進出がなかなか進まない昨今。国の政策にも問題があると思いますが、…
就職活動する上で、ひとつめのハードルといえば履歴書。 行きたい会社であっても志望動機や自己PRってどう書いたらいいかペンが止まってしまう気持ち、よ~くわかります。 ましてや第二志望やキープで受けてるような本命じゃない会社…
人生は自分が幸せならそれでオッケー、すべては自己満足。勝ちも負けもない。 でも就活、転職だけで言うなら“勝ち組”はあります。 同じように働いていても貰える給料も休みも会社によって様々です。 そこで、最低限これだけは重視し…
新卒という概念。 実はこれ、日本の他にはアジア圏の数ヶ国(片手で足りる程度)でまだあるかどうか…といったくらいな現状。時代錯誤も甚だしいです。 世界的に見れば、大学卒業と共に入社する会社で一生が決まるなんて異端とも言えま…
世の中会社はたくさんあるけれど、 ありすぎて逆に何を目指したらいいかわからない… そんなあなたにマコザネプレゼンツ オススメの業界を紹介致します!! それは… 大学…