ご無沙汰してます!
明けに明けきった1月下旬ですが、今年もよろしくお願いします!
やっと更新した記事がオーディション関連じゃなくてすいません。
体調は相変わらずでブログ更新出来なさ過ぎて、そうするとTwitterでつぶやいても「そんなのいいから早くブログ更新しろよ」と思われてそうで気軽に出来なくなってきてしまいモヤモヤが募っていました。
そんなわけで今の私の考えやら、引きこもりみたいな生活やら、これからのブログの方針などいったん全部ここに吐き出してスッキリすることにしました!
つまんないかもですが、マコザネの小話に付き合ってくれたら嬉しいです。
会社辞めて、フリーランスとして生きる道
まず今年は会社辞めちゃいます!
っていうのも私は2017年春に会社でぶっ倒れて救急車で運ばれまして、その次の日から今日までずっと会社を休んでいます。
今の会社は業界最大手でテレビCMにも出ているようなところで、仕事内容や人間関係などストレスMAXだったとはいえ給料や福利厚生は辞めるには本当に惜しいくらい抜群に良いです。
それでも辞めようと決心できたのは、このブログの存在でした。
全然更新できていないにも関わらず毎日何百回もの閲覧があって、TwitterのDMにはオーディションの悩みを持った子から真剣な質問をよく貰っています。
別に私は特別な才能もないし、文才もないし、ブロガーと自称するにはあまりにも更新が少ないです。
でも、そんな私でも情報発信する事が誰かの夢の後押しになっていることがとにかく嬉しくて、今の私の一番の活力です。
ぱにぱにぱにっく
救急車で運ばれてパニック障害という病気だと判明して、2017年夏からは電車・バス・街中・ショッピングモール・留守番…様々な場面で発作を起こすようになり、日常生活に支障きたしまくりの日々でした。
もうね、私もアラサーと呼ばれる世代で人生設計とかそれなりに考えたんですよ。
27歳か28歳で結婚して、30歳前には第一子を出産して、34歳までには第二子を出産…みたいな。
それが今じゃたった10分の留守番ができない。
周りがちょうど結婚やら、出産ラッシュの最中(さなか)ですよ。
私が描いていた人生設計と似たような普通の幸せを当たり前に送る友人が眩しくて本当にしんどかったです。
悔しいやら、悲しいやらで年甲斐もなく結構泣きました。そういうキャラじゃないんだけどね。
そして調子が上向いてきたかなーこのまま元気になるかも?なんて思ってると
「ごめんごめーん、お待たせ―!」とでも言わんばかりに発作。これの繰り返しの日々。
でも!
もういいかなって!しゃーないかなと!
治療はもちろん続けるけど、いつまでに治すとか気にせずにゆっくりいこうかなっと思っています。
ガチャプライム一直線
私は私にしかできないことがあるっ!…なんて意識高い事は言うタイプじゃないんですが、言います、言っときましょう。
自分の話したい事、伝えたい事、どうでもいい事、発信していく事を辞めない!
有言実行は苦手なので具体的な目標はここでは言いませんが、確実に2017年よりも今年はブログの更新頻度を上げます!
そして、「こんな内容でいいかな?もうちょっと修正して完成度上げてから更新しよう」っていう考え方も辞めます。
完成度5割くらいの記事でもバンバン上げます!
まさにこの記事みたいな。
けっして読みやすい文章ではないし、時期をみて修正はしていくけれど、今みたいな感情丸出しの文章も悪くないかなと思っています。
そんな感じで、今年はアイドルオーディション記事はもちろん、それ以外の分野の内容も書いていく予定です!
次回はきっとアイドル関連の更新かなと思いますので、お楽しみに!!