昨日4/1は坂道合同オーディションに先駆けて行われたセミナーの開催日でした!
オーディション同様12~20歳の女性限定ということで、アラサーの私はもちろん参加できません。
そして倍率がとても高く、セミナーに応募したけど残念ながら抽選にはずれてしまった方も多くいるようでした。
ということで、
【坂道セミナーレポ協力のお願い🙇】
匿名で私のブログに掲載させて頂きますので個人が特定されたり、身バレするような表記はしません。
□ 坂道セミナーに参加される方
□ 各会場1〜2名程度募集書いてもいいよー🙋って方は、身バレ防止の為リプではなくDMからご連絡お願い致します。
— マコザネ@ブロガー (@makozaneee) March 22, 2018
と、募集を掛けたところ、想像より多くの方がレポに協力してくださりなんと全会場分集まりました。
さらに、書いてもらった内容もかなり濃厚で、長文の方が多かったので複数の記事に分けて掲載することになりました。
まず第一弾。北海道会場、東京会場です!
北海道 わくわくホリデーホール
ではさっそく札幌会場レポ1人目
(※★☆☆☆☆星1はかわいくない、★★★★★星5はかわいい)
パンツの人は数える程しかいなかった。
前髪くるん、触角、ストレートが大半 3割くらい茶髪。(銀やカーキ色の人もいた)
メイクの濃ゆい高校生〜大学生?くらいが多かった。
※親も20人くらい列の横で待ってた
白トップス
グレーアウター
マスカラ、リップのみ
- 特技がない
- 友達にオーディションのことを話したか
- 友達と離れるのはどう思うか
- ラップの発音
上半身2枚、全身1枚撮られる
受付13:00~/開場14:00/開演15:00
12時についたが、すでに50人ほど居た 受付が始まったのは13時20分からだった。
開場は14時に出来た。受付の時に自分の番号を渡されるが、席は早い者勝ち。(ちなみに私は60番台でしたが最前列にいけました)
札幌会場レポ2人目
全員合わせても空きがあるくらいでした。
総評★★★☆☆星3
(※★☆☆☆☆星1はかわいくない、★★★★★星5はかわいい)
すごく可愛い子も普通の子も同じくらいいました。
住所や名前、変わったものといえば 自分が所属したいグループはどれですか?という項目だけでした。
- 特技はどうすれば見つけれるか
- 上京組に一人暮らしは寂しくないか
などがありました。
撮影自体はトップと全身を撮ってすぐ終わりました。
東京 ベルサール半蔵門イベントホール
東京会場レポ1人目
私は11:30に会場に着いたのですが、70番台でした。
最後の方は540番あたりでした。
座席は事前に決められておらず、1番から会場の中に入って自由に席を選べる感じでした。
総評★★★★☆星4
(※★☆☆☆☆星1はかわいくない、★★★★★星5はかわいい)
もはや可愛い子しかいませんでした。
化粧は私はまだ子供で化粧の知識がないので濃いか薄いかは判断できませんでしたが、私にはカラコンはほとんどみなさんつけてる印象でした。
ですが可愛くない子も中にはいたので、総合評価は4です。
自分がオーディション受けた時の事や、欅坂の活動での楽しさ、合格後の流れ、デビューまでの練習、とかでした!
一人目は感極まってしまったのか泣いていました。
二人目は、関東内に実家があっても寮に入ってる人はいますか?でした。
三人目は学業などを捨ててまで欅坂の活動をして後悔はしていませんか?でした。
2人目の質問に守屋茜さんが、関東内でもレッスン場に通うのは難しい子もいるので…と言ってました。
3人目の質問に長濱ねるさんが、大学とお仕事を両立されている方もいるし…そこはうまくいくようにマネージャーさんがうまく調整してくれるらしいですし…私は高校終わって大学は行かずにお仕事だけだけど後悔はしていません。
守屋茜さんは、私は高校終わって大学は行かずに欅坂の活動をしているけれど後悔はしたことないです。
だから、安心しても大丈夫ですよって言ってたと思います!
乃木坂→欅坂やしけやき坂の順番でそれぞれのグループのいいところを紹介したものでした
アップ一枚と全身一枚。
写真を撮る前にアンケートを渡しました。
写真撮影は、係りの人が5、6人で普通のカメラで撮っていました。
あと、東京会場では、写真撮影の列に並んでる時に今野さん?らしき人が紙を持って何やら書いていました
今野さん(仮)が怖かったです。笑
東京会場レポ2人目
座席→5人ずつ×6で1列 後ろの方は約50人分くらい空いていました。
受付は身分証と当選メール画面を見せ、名簿から名前を確認してました。
受付12時前に終えてから、セミナー始まるまで外出禁止でした(トイレは室内) 12時過ぎには会場内の椅子に座ってました。
(※★☆☆☆☆星1はかわいくない、★★★★★星5はかわいい)
4以上の可愛い人は、本当に多かった。
3(普通)の子が少ない。2以下はいない。みんな細かったです!
あれ?オーディションの二次審査でしたっけ?と思ったくらいです。
見た中で印象に残ったのは、佐々木久美さん、柿崎芽実さん、伊藤理々杏さん、山下美月さん、渡辺梨加さんに似ている人がそれぞれ1人ずついました。
メイクはしていません。
(会場でイマニミテイロ、ガラスを割れ!、いつかできるから今日できるが流れてました) セミナー終了後、模擬撮影のカメラマンに渡す
- 受けたきっかけ
- オーディションまでの準備
- デビューまで何をしたか
など
やりたいことが見つかりますか? →長濱ねるさん「アイドルだからこそ、モデル、舞台、バラエティなど色々な世界を見れるから見つかると思う」
関東住みで寮に入っている人はいますか? →います
普通の生活ではなく、オーディションを受けたということを後悔していますか? →していない
今日の日付や「坂道合同新規メンバーオーディション」の言葉が出てて、今回のために作られたものでした。
まず、「あなたは今どんな気持ちですか?」、「アイドルもスタートは今のあなたと同じだった」などのセリフ(?)
その後、乃木坂46、欅坂46、けやき坂46のそれぞれのグループ紹介。(主にMVや雑誌の撮影風景、ライブなど)
乃木坂46「坂道の先頭」→齋藤飛鳥さん「乃木坂46はこんなところで終わるべきではない」
生田絵梨花さん「バトンを繋げていきたい」
欅坂46「1番勢いがある」→アイドルの枠を超えたパフォーマンス
けやき坂46「今年活躍する」 最後に「あなたのことを待っていました」
(私は一列目で、セミナー終わってすぐ撮影しました)
全身1枚、バストアップ1枚 5人ほどカメラマンさんがいました。
※20日かもしれない
(話していた人は)漢字欅に入りたいと言っている方が多かったです。
私は正直、それぞれのカラーがあって、どこも入りたいしどこにでも入りたいと思いました。
参加して良かったです。アイドルという夢に対しての気持ちが強くなりました。
というわけで、第一弾レポでした。
まだまだこのシリーズ続きます。
めちゃくちゃ読み応えあるので、いろんなライバルから情報、やる気、色々貰ってください。
▼続きはこちら!
関連記事:第二弾 坂道合同オーディションセミナーレポ 愛知.大阪編
関連記事:第三弾 坂道合同オーディションセミナーレポ 広島.福岡編
関連記事:第四弾 坂道合同オーディションセミナーレポ 仙台編