私は2017年3月12日のWIN5で見事的中しまして、313,110円GETしました。
と、いうことで今回はどんな買い方をしたらWIN5が当たるのかを記事にしました。
100~1000万円の払戻金になる買い方をする
- 100~1000万円未満が最も多く27回、
- 次いで10~100万円未満が16回、
- 1000万~1億円未満が8回、
- 10万円未満が4回
- 1億円以上が1回
(※1億円以上っていうか最高額の4億2000万円です。)
最後の4億2000万円が平均値をグッとあげてしまうので算出してもあまり意味ないかもしれませんが、払戻金の平均は約1370万円です。
100円が何百万にも何千万にも何億にも化けるWIN5。
魅力が少し伝わったでしょうか?
さて、じゃあどうやって勝ちに行くか。
何でもいいから当たれー!では無理。狙う層を定める
通常の競馬は 単勝・枠連・ワイド・3連複・3連単など…勝つ馬を当てるにも様々な買い方があり、初心者には難しすぎるシステムです。
それに対して、WIN5は1着になる馬(×5レース)を当てるだけ。そんだけです。なんとも単純明快。
そして狙うのは払戻額が10~1000万円付近になるような買い方がオススメ。
極端に低倍率・高倍率のになる組み合わせには手を出しません。
WIN4は堅いぜ、この買い方!!
まず各レースのオッズ(倍率)を見て、3つのパターンに分類する。
WIN5対象レースのオッズはレース前日の19時からJRAのホームページで見られます。
数分単位で更新され(だいたい14時50分前後、対象レースの時間によって異なる)対象レースの2つ目までの馬体重が出揃うのは締め切り30分前くらいです。重賞レースは結構早くわかることが多いですけども。なので、締め切りギリギリに購入する人が非常に多いです。無論、私もそうします。
A.1番人気の馬の倍率が2.0倍未満=堅いレース
B.1番人気~5番人気くらいまでの倍率に開きがない=荒れそうなレース
C.AにもBにも当てはまらないレース
まずこのパターンをしっかり見分けましょう。見分けると言っても、ただ倍率見るだけなので、賢いチンパンジーならできそうなくらい楽勝です。この時点では馬や騎手の過去のデータ収集など不要!
Aパターン*だいたい5レース中Aパターンが1~3レースあります。これは素直に1点買いでOK。予算があるなら2番人気まで保険かけても良い。ただし掛けても2頭まで。無駄に点数掛けてもお金がもったいないだけ。仮にこれで外してしまっても、堅いはずのレースが荒れただけ、とスッパリ諦めて次週のレースで勝ちにいきましょう。
Bパターン*5レース中1~2レースあります。このパターンのレースはまともに考えても当たらないので、自分の予算と相談しながら上位人気4~8頭買いましょう。これで例えば12番人気とか物凄い高倍率で配当の高い馬が勝ったとしても、全然OK。だって初めから1000万以上になるようなWIN5は狙っていないから。
Cパターン*さて、一番難しいのがCパターン。これが5レース中2~3レースあります。実質、予想を立てて馬券を買うのはこのCパターンのみ。このレースに関しては、騎手や馬、前走の成績やレースの傾向など分析が必要。買う点数としては3~4通(予算があるならもっと買ってOK)がベスト!
これでWIN4はかなりの確率でいけると思います!
低倍率・高倍率の馬券には手を出さない事に理由
と言うのも、1つのレースで走る馬はMAXで18頭。レースによって10頭だったり、16頭だったり様々。
仮に5レースとも18頭で走った場合の勝つ確率は約189万分の1(1/18の5乗)
…これじゃ全然当たる気しない。
おさらい!初心者が押さえておきたい四カ条
一 払戻が100~1000万円の層だけを狙う買い方をする。
二 1点買いでは絶対当たらないので複数買い。目安は30~120通り。100円で買うと3,000~12,000円。
三 毎回(毎週)買う。1回買って当たるようなものではありません。
四 10回くらい買ってみて、5レース中4レース当たることがあればセンスいいと思います。5レース中2レース当てるのがやっとであれば、ここできっぱりやめましょう。向いていません。
競馬に興味ない人はWIN5を知らない人も多いし、知っていても窓口では買えないシステムを面倒くさがる人もいる。
でもあなたは知ってしまいました。
知識でとどまるか、1回やってみるか。
GOOD LUCK!!!!